近頃流行りなもの・・・Friendsgiving

11月の第4木曜日はThanksgiving・サンクスギビング(感謝祭)です。

家族や親戚が集まってターキーを焼いて食べます。

これはアメリカでは大きな祝日で、民族大移動が起きるので空港は混雑するし、

そこら中のお店が軒並み閉まります。

日本の元日のような雰囲気で、マクドナルドすら買えなくて困った事がありました。

 

最近の日本では翌日のブラック・フライデーの方がお馴染みかもしれません。

1月2日の初売りのようなもの。

日本でもハロウィンの次はブラックフライデーが急に浸透して来てますね。

 

クリスマスに沢山のギフトを配るアメリカ人にとっては

この期間のお買い物は大変に重要です。

 

週末にかけて買い物をしきれなかった人達が

月曜にインターネットでショッピングする事から月曜日はサイバー・マンデー

 

自分達の買い物をし終わった火曜日は恵まれない人などに寄付をする

ギビング・チューズデーなどと言われています。

 

さて、この一年でも大切なトラディションに

新たな動きがフィーチャーされて来ました。

それがFriendsgiving・フレンズギビングです。

 

感謝祭のご馳走を家族だけではなく、友達とも分け合おうというもの。

本チャンの木曜日は避けて水曜や金曜に行われたりしますが、

特に決まりはありません。メニューはターキーが主流。

でも家族とも違う日に集まって食べるんじゃ飽きるので、

違うメニューにする人もいます。

 

我が家は親戚がアメリカのどこにもいないので、

例年似たような家族と集まっています。

当初はフレンズギビングなんて言葉は耳にした事がなかったけど、

流行の先駆けだったかしら???木曜日だけどね。

 

今年は高校生達がフレンズギビングだと言って友達とパーティーをしてました・・・ま、彼らは何かと名目をつけてパーティーしたいだけなのですが。

 

親戚の集まりよりもこちらの方が楽しい人も多い事でしょう。

今後も益々一般化しそうな現象だと思います。

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

近頃流行りなもの・・・ship or dip

今回の流行りは全米的な若者たちのもの。"ship or dip"

日本語には訳しづらい。”付き合う?別れる?”てな所でしょうか。

 

中学校の校長先生から注意メールが回って来て初めて何か知りました。

中学でもませた子とかしかやってないのではないかしら?

 

いわゆるスラングでshipとかshippingという言葉が生まれてまして

荷物を送る事でも船旅に出る事でもなく

relationshipperの略なんだとか。この単語も造語です。

 

そして、イケてるカップルをshipとか言うらしい。

例えば ”I ship 林家ペー&パー子”みたいな感じに。

 

そして最近のムーブメントは若者たちが

インスタグラムとかにカップルの顔写真を載せてship or dipとか聞くそうな。

そうするとそれを見た人たちがイケてるかイケてないか投票し、コメントを書く。

 

たわいもない事なようですが、

勝手に顔写真を使われる子が出て来たりして

勝手にあーだこーだ言われて傷つく訳です。

特に中学生はまだまだ純粋ですしね。

 

誰と誰が付き合ってる〜とかで

キャーキャー騒げる年代じゃないと盛り上がらない話です。

 

色々おばさんが解説してもなんだかしっくりしないので

詳しく知りたい人はurban dictionaryとかで勉強してね。

(このサイト、超ふざけてておかしいの。暇な時にどうぞ。

でも解説の中身はあんまり真にウケないでね。)

www.urbandictionary.com

 

fandom  slang guideというのもあります。

www.angelfire.com

 

前回の流行りレポートは半年前のスピナーでした。

これはさっぱり見なくなりました。

むしろ日本に上陸して色々と発展して優秀な作品ができてるようですね。

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

ようやく連絡が来たタカタのリコール

世界で1億台近くの車がリコールとなるタカタのエアバッグ問題。

我が家はどうなんだろう。。。と思いながら

ずっとほったらかしにしてたところ、

ようやく連絡が来ました。

 

f:id:SiliconValley:20171112052617j:plain

 

TK Holdingsという所からこんなハガキが3枚も。

どこかの株のダイレクトメールかと思って捨てようと思ったのですが、

3通も来てるから気になって後日調べてみたら

タカタさんがらみだったんですね。

わっかりにく〜い。

 

頑張って目を凝らして一部を読んでみたら裏面もよく読めとおっしゃる。

裏面はこんなんですよ。老眼鏡が必要!頭痛がしてくる。

すみません、ご指示には従えません。

 

斜め読みしました。

まずは皆さんの車が対象車かどうか調べましょう。

以下のサイトで調べられます。

 

www.airbagrecall.com

 

日本だったら販売代理店が速やかに連絡してくれるんでしょうね。

直さないと車検も通らないみたいだし。

こっちは結構ほったらかしだなぁ。

 

この問題、10年も前から兆候があったとか。企業モラルの問題。

 

最近は神戸製鋼の問題があったり、日本企業もブランド力が衰えて来ました。

10年前は家電とか日本製がいっぱい店頭に並んでいたのに

それもすっかり見なくなって久しい。

 

日本車も影が薄くなって来たような。

MUJIやダイソーもそんなにはウケてないみたいだし。

ダイソーは日本の品揃えが減って

こちらのダラーショップ(1ドルショップ)と似て来てしまっている。

ダイソーは1ドル50セントだから困るなぁ。

こちらのMUJIは食品がほぼないし。

 

ユニクロやJINSは頑張ってると思うんだけど

おかげでこの辺りのダウンジャケットとメガネの値段が一部下がりました。

 

あと頑張ってるのはやよい軒、牛角とくら寿司かな。

でもまだローカルな人気。

一時のプリウスのように世の中を席巻する日本商品にお目にかかりたいものです。

 

 

Flood Insurance/ 保険が60%も安くなった話

保険が高い高いと連呼してきましたが、ここで

その保険料が大幅に安くなった話をひとつ。

今回の保険は”Flood Insurance・洪水保険”です。

 

大半が低地にあるパロアルトは洪水危険地域で、

20年ほど前にはダウンタウンエリアが腰まで浸かるような洪水がありました。

それを機にご近所さんに連帯感が生まれて仲良くなったとか。

このエリアの家はFEMAの指定する洪水保険に入らなくてはならず、

新しく建てる家は家の床を高くしなくてはなりません。

我が家もこの例外ではなく、毎年洪水保険の支払いをしています。

そして、他の保険と同様に毎年ジリジリと値上げされ、

パッケージのために細かい指定ができず、なすがままに値上げを受け入れてました。

 

しかし、このままではいかん!と、3年ほど前に勇気を出して

保険の代理人を自宅に呼び諸々の保険の見直しと料金交渉をしました。

この数年に一度業者と話し合うと言う作業、以前から勧められていたのですが、

やる勇気が出るまでに何年もかかってしまってました。

一度対面しておくと、後のいろんな事がスムーズになるので、

本当に重い腰をあげてやって良かったと思います。

直後に事故にあったりしたし、

以前ブログに書いた間違った見積もりが来た時にも

俊敏に代理人が対応してくれましたし。

 

その際に洪水保険の話をした所、代理人が

”Elevation Certificate”は取ったのか?と聞いて来ました。

Elevation Certificate?そういえばその言葉、ご近所さんが良く口にしていたわ。

洪水地帯でも建物の高さが十分に高い場合、”Elevation Certificate”を取って、

自分の家は大丈夫ですよーとアピールすれば保険が安くなるのです。

 

そんな、最初から考慮してくれーと思うのですが、

アピールしないと余計な事はしてくれないお国柄です。

早速その証明書を取る事にしました。

何をどうするか想像もつかないので、これも代理人におんぶに抱っこ。

Land surveyorという測量技師にお願いしてもらいました。

 

やって来たのは昔スタンフォードで教鞭を取っていたという上品なおじいさん。

約束の時間に来て、外から家の寸法を測るだけ。

軽く説明をしてくれて、家の周りをささっと測って

あっという間に帰ってしまいました。留守でも構わないと言われたのも納得。

 

いいお仕事ですね。これに$750(8万5千円ほど)支払いました。

ん〜これで保険料が変わらなかったらどうするんだとこの時点では不安でいっぱい!

しかも我が家の場合、一階の床は高く地下はないけれど、

その下にcrowl spaceという床下で作業する用のスペースが設けてある。

だからelavatedという完璧な状況ではない!

 

その後”Elevation Certificate”はすぐに送られて来ました。

さらにそのオフィスがすぐにFEMAの保険業者にその書類を提出してくれました。

この辺りはなんだか癒着の匂いがプンプン。

正確にはElevate Building Determinationというそうですよ。

 

判定もあっという間でした。

すぐに保険料が$800安くなったとの知らせが。わーい!

Elevation Certificate ばんざーい!

 

ありがたい事に翌年も値上げがなく安い価格を維持できています。

これで2年で1600ドルも得したわ〜と喜んでいたら主人の痛い一言。

”そうじゃなくて今まで何年も高い額を払って損してたんでしょ?”

おっしゃる通りでございます。。。。。

 

それにしても半額以下になってしまう保険の設定ってすごいですね。

これを知らなくて、高い金額を払ってる人がまだ沢山いるのだと思います。

ご近所の情報交換サイトで話題になったりするのですが、

忙しいとか私のように勇気がわかなくてつい無視してしまう事が多い情報です。

 

健康保険や自動車保険もこういう裏技があるのかしらね?

もっとリサーチをしないといけませんね。

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

ハロウィンの風景・2017

近頃、パロアルトのトリックオアトリートは

スティーブ・ジョブズハウスとグーグルのラリーペイジハウスに人気が集中して

ちょっと離れた所は子供が少なくなってます。

 

 

それはそれで楽じゃないかと私は思うんですが、

それに負けじと?今年はご近所さんがパワーアップしてるので一軒だけ掲載。

 

f:id:SiliconValley:20171101060231j:plain

しかも片隅にはセラノスの墓碑?

f:id:SiliconValley:20171101060356j:plain

 

セラノスはCEOのエリザベス・ホルムスさんが19歳で起業した会社で、

一滴の血からあらゆる血液検査を可能にすると

一頃は1兆円ほどの評価を得た会社です。

彼女は30歳そこそこでビリオネアと呼ばれ雑誌の表紙も飾るほど有名人でした。

それがどうもイカサマだったと急失墜、

彼女は”アメリカのオボちゃん”とも呼ばれていたのです。

時期的にも近かったですしね。

 

それを皮肉っているのか、それとも会社で配ってるのか?

セラノスは大規模なレイオフをしたけれども、

まだスタンフォードの一等地に立派なオフィスを構えています。

 

奥にはBlack Berryという暮石もあるそうです。

これはスマホの先駆けで、覚えてる人も多いですよね?

 

知り合いはWAZEというスタートアップの創業メンバーなのですが、

(グーグルに買われたのでとっても羽振りが良いです。)

そこはWAZE暮石をいっぱい並べてました。これは宣伝。

 

この家とお隣りは夜はオレンジのライトアップ、

お向かいさんは地元紙に掲載されたほど賑やかなマルチカラーのライトアップ、

その近くに今年は紫にライトアップする家が出ました。

 

ビッグネームのお宅に負けじと頑張ってますよ。

子供達の習い事はハロウィンだからとキャンセルされました。

さあ、今夜もキャンディー配りに忙しくなりそうです。

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

高い保険の話、ティーンの自動車保険

ティーネイジャーの運転は危険です。これは万国共通でしょう。

日本もアメリカもだから保健額は高めの設定にしてあります。

 

だーけーどー

 

アメリカは極端すぎやしませんか?

 

先日、保険エージェントから電話が入りまして

間違ってうちの高校生をprime driver・主な運転手に設定した保険の見積もりを送ってしまったから

無視してくれという内容でした。

後日、見積額を見て仰天!保険額がほぼ4.5倍だったのです。

そんなにうちの子は危険なのかー。

 

早速保険額の平均を調べて見ました。

データはValuePenguinという所より拝借。

ValuePenguin | Insuring Your Decisions With Data

 

アメリカの平均自動車保険額。

カリフォルニアでは、

月額$164(本日のレートで18,640円)、年間$1,962(22万3千円)。

もちろん乗っている車や年齢、住所などで額は変わってきます。

 

年代別に見ると一番安いのが55歳で年額$1,867(本日のレートで21万2千円)

なーんだ、高い高いと思ってたけど自分は結構お安いステージに入ってたのね。

 

そして16歳、ピッチピチのティーネイジャーは

$8,226(93万5千円!)

 

GOSH!

立派な中古車が買える額ではないですか。

やっぱし免許は18歳からでいいではないですか?

友達が急に運転するようになって気が気ではいられない今日この頃です。

 

傾向としてお友達の車は結構高級車です。

やっぱり事故った場合を考え、親としては安全な車に乗せるのでしょうか。

いきなりBMWのX5とかポルシェのカイエンとか初心者の女の子が運転してます。

轢かれたくないですねー。

中には中古の日産リーフとかで

遠くにドライブできないようなチョイスをしている人もいますが、

これはアジア系の家族です。

 

健康保険と同様に加入していない人たちも多くいます。

自動車保険の内訳の中に、

”保険に無加入の車と事故を起こした時 にあなたに支払われる保険”というのがあり、

何だかなぁーと思いながらその分も支払っています。

 

さてさて、日本の保険はおいくらだったかしら。遠い記憶なのでちょっとサーチ。

自動車保険相場Naviというページを見つけました。

年代別の保険料相場

 

コピペは違法との事なので、一部データを抜粋。

ホンダフィットを運転した場合、車両保険付きで

50代後半なら年間6万9千90円

条件が違うので単純比較はできないけど、

先述のアメリカの50代の保険の3分の1以下。

アメリカのティーン一ヶ月分にも満たない額ですよ。

 

アメリカでは50代の4.5倍かかる20代以下の保険料は

年間10万7千449円

3割り増くらいでしょうかね。なんて良心的なのでしょう。

 

アメリカでは55歳が一番安かったのに対し、日本では35歳から39歳が最安値。

 

国交省に面白いデータがありました。

アメリカは若者が多く、日本は老人が多い。事故率もそう。

てな訳で保険にも違いが出てくるのですね。

http://www.mlit.go.jp/common/001184774.pdf

 

こちらでも16歳の免許はまだ仮免許扱いで、

最初は運転に慣れた大人が同乗しなくてはならないとか

友達を乗せてはいけないとか厳しい制限があるんですけど。

それでも4倍以上の金額を設定しているのは、

社会的に何か訴えようという姿勢があるのか、

それともただ単にふっかけられる所にはふっかけようとしているのか。

あるいはデータによる計算の上に出された妥当な金額なのか。

どうも2番目が理由に思えてならない私でした。。。

高ーーーい保険の話

アメリカは世界一医療費が高いです。

先日、お隣さんが目のトラブルで夜間の救急にかかり、

目薬を処方されて帰って来ました。

きちんとした保険に入っていても5千ドル近い請求だったそう。

 

一説によるとアメリカは盲腸の手術で$36万(400万円くらい)。

病院にかかった場合、一日で平均$3,949(44万円)、

入院の場合一日平均が$15,734ドル(177万円)。

そりゃあ妊婦も出産したら早々に退院する訳です。

 

WikipediaによるとヘルスケアのコストがGDPの16.9%だとか。すごい産業ですね。

国民は一人に年間1万ドル(本日のレートで112万円)を医療費にかけているそう。

 

さらに訴訟も多いです。

数年前に近所の病院が医療ミスの裁判で

22ミリオン(今日のレートなら24億円ほど)の支払いを命じられました。

 

という訳で、当然医療保険も高くなります。

どれくらいが平均なのか、保険は公立ではないので

会社やプラン、住居地にもよって値段が大きく違い複雑。

ウェブによって平均額にばらつきがありますが、見つけたのはこんな感じ。

 

PPOという

(スタンフォードの病院とかはこのプラン以上の保険に入っていないといけません)

安くない方のプランの昨年の平均で毎月一人567ドル(6万3千8百円)。

 

これが六人家族とかザラなアメリカでどれだけの家庭の負担になっているか。

実際に保険無加入の人も多く、

風邪ひいた子供を出歩かせるとおもむろに嫌な顔をされます。

 

これだけ払っているのにさらに病院ではCopayだのOut of pocketだの何だのを払い、

後からやっぱり保険がおりませんでした〜と請求書が届きます。

しかも一ヶ月以上も後の忘れた頃に。

 

我が家は近年ブランド保険会社から安売りの保険会社に変えました。

日本人の家庭医はカバーされないし、

カバーされる病院に行っても保険率が低いので、もう極力病院は行きません。

本当に万が一の支払えないくらいの事があった時のための保険です。

 

子供が旅先で病院に行きたいと行った時も

カバーエリア外だったので我慢させました(涙)

 

安売り会社でもまだまだまとまった額の出費なのです。

昨年も大きく値上げされました。

 

そして少し廉価な保険を提供してくれている会社からお手紙が届きました。

 

”来年からは30%値上げします。”

 

どうなってるのぉ????????

 

オバマケアにかこつけて去年保険会社は一斉に値上げしたじゃない!

この影で儲けているのは一体誰?

 

思い切ってブランド保険に戻りもっとカバーを受けるか、

さらに割安の全然効かない保険会社にするか。

とにかく我が家の健康保険は替え時なようです。