redshirt・一学年遅らせる選択の利点

 生年月日で学年が決められている日本とは違い

アメリカの学校は学年の選択肢に幅があります。

一学年飛ばしてしまったり、逆に遅らせて入学するという事が簡単で

実際に双方のケースが周りにも沢山。

キンダーの同じクラスに4歳と6歳が在籍する事が可能なのです。

州によっては7歳でもOK!

これでも最近は厳しくなったそうで、昔はもっと緩かったらしい。

 

アジア系は学年を飛ばして早く上の学年へ行かせたがり、

逆に白人は一学年遅らせてキンダーを始める傾向があり

どちらもそれなりに功を奏しています。

 

redshirt=赤いシャツ

カレッジの留年選手、来年から試合に出る状態の選手が元の意味ですが、

キンダーを1年待ってから始める事にも使います。 

  

アメリカに来るまで学年を遅らせるなんて考えてみた事もなかったので

数の多さに最初は驚きましたが

子供達の成長をずっと見守って、ようやく親の意図を理解し、感心しています。

 

こちらでは大体5歳でキンダー、6歳で小学1年生というのが普通です。

データによると9割弱の人がこのコースです。

学年を飛ばす人は1%、遅らせる人が6%、

さらに留年する子が6%います。

 

これも渡米して驚きましたが、

1年やって能力が満たないと判断されれば容赦無く留年させます。

キンダーとか1年生の小さな子がもう一度その学年をやり直し

友達はみんな次の学年へ進んで行くのを見るのは

なんとも言えないせつなさを感じました。

 

(という訳で個人的にはあまり飛び級は賛成しません。

小さい時には”うちの子超天才!”モメントが沢山あるものですが、

10歳で神童でも20歳すぎればただの人ってパターンが多いですしね。)

 

逆に1年遅らせた場合、そのメリットは小さい時ほど大きいです。

例えば体育で走らせたり、図工で絵を描かせたりしたら

5歳と6歳では差があります。

 

アメリカの授業は日本のように生徒が先生の話を聞く姿勢ではなく

少なめの人数の中で先生と対話しながら進めるので発言の機会が多くあります。

これも成長の進んだ子の方が有利です。

多くの場合、大きな子の方が得意意識ができやすく、クラスでも堂々としています。

リーダーシップ好きのアメリカ人にとっては嬉しい結果になるわけです。

 

USC・南カリフォルニア大学で

”redshirtは若干有利だ”というリサーチ結果が出たそうです。

この研究で面白かったのは、

”学年を遅らせて自分の子供を優位に立たせようとするのは

アッパーミドルクラスの白人に多い”というコメントです。

USC、お前が言うか!という感じですが。

 

USCは

別称University of Spoiled Children・甘やかされたボンボン大学って感じですかね。

全米を揺るがしたカレッジスキャンダル、

現在まだ裁判中の大学裏口入学事件の真っ只中にある大学です。

こちらにも同じ事を書きました。 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

キンダーを早める・遅らせる・留年率などの統計はこちらで見られます。

https://nces.ed.gov/programs/coe/indicator_tea.asp

 

でもこれ、やる人が少数派だから意味があって

みんなでやったら意味ないですね。

 

合法なのだからチャレンジ!

ご存知なようにカリフォルニアはマリファナなどのドラッグが一部合法になりました。

フェデラル(連邦)ではまだ違法なのに、州では合法?

良くわからないのですが、

かの有名なテスラCEOのイーロン・マスクさんが公然とドラッグを吸って

カリフォルニアだから合法だとメディアが伝えていたので、

カリフォルニアにいれば合法なんでしょう。(テキトーな自己判断です)

 

元々医療用は合法だった事もあるし、購入はそれなりに面倒らしいし、

普通に生活してる分には大きな違いは感じませんでした。

元々日本人には縁が薄いので

知識がなく気づいていなかったというのもあるでしょう。

 

最近になってようやくマリファナの匂いというのを教えてもらえました。

噂には聞いていたけど、実際に嗅がないとわからないもんですよね。

で、あ、なるほど時折こんな匂いがしてたかもと思いました。

気づかない所では昔っから出回っていたのでしょう。

 

少しずつではありますが、合法後の変化を目にするようになりました。

フリーウェイ脇に大きなドラッグの広告が出ていたり

お店が目立つ所に出店したり。

 

それからこんなドリンク。普通にスーパーで売っています。

それもナチュラル系な高級スーパーとかでも。

良く見るとHEMPと書かれているではありませんか。

しばらくスルーしてたのですが、

結構いろんな所で売られているのでちょっとチャレンジしてみました!

 

f:id:SiliconValley:20191226053844j:plain

大麻入りドリンク?!

実はこのブログを書くにあたって少しリサーチしたら、ヘンプは大麻なんですね。

えらいこっちゃ!

f:id:SiliconValley:20191226053952j:plain

カフェイン入り

ブルーベリーミントとかハニークリスプ・アップル・バジルとか全部で5種類、

色とりどりなものが冷蔵庫で冷えて並んでいました。

値段は税込で日本円にしたら千円弱くらいかな。

 

なんかちょっと怖くて半分だけ飲んでみましたよ。

 

良く冷やした炭酸はおいしいのですが、甘味料の味がする。

すごい合成チックだ。(果汁が沢山入ってる訳じゃないから当たり前か)

カロリー25って低っ!かえって不健康な気がする。

 

で、何か変化があったかというと正直よくわからなかった。

極めて体調良好で、特に落ち込んでいる訳でもなかったからなぁと思っていたのだ。

 

改めてさっきリサーチしたら

入っているのはHemp CBDとの事。なんだ。

CBDオイルとか日本でも流通してますね。

酩酊成分は入っていないそうです。でも何らかの効果はあるらしい。

リラックスするとか色々書いてあるけど、早い話がよーわからん。

 

カフェインは普段から沢山摂取しているので鈍感です。私。

ユンケルくらいの感じで、頑張らなきゃいけない時に飲むのはアリかもです。

ピカソの絵や陶芸などが無料で見られます

ピカソの孫が所有していた絵が解放されました。

なんと今パロアルトのギャラリーで無料で見られます。

どれも良質なものばかり(だそうです。絵は詳しくない)

圧巻でした。

 

www.pacegallery.com

 

ここはギャラリーなんですが、今は特別に美術館のようになっています。

警備はしっかりしてました。

でもピカソの絵に触れそうなくらいに近づけます。

くしゃみが出たらどうしようってくらいな状態です。

 

結構な数。

限られた時代の絵だと言っていますが、いろいろなスタイルがあります。

ゲルニカみたいに爆発してるものから

中世のヨーロッパの油絵って感じのもの。

下書き。彫刻や陶芸まで。

陶芸はなんかインパクト強いものばかりだった。

 

ピカソの絵ってなんだかちょっとかわいかったり憎めない感じ。

解説してくれた人に”うちの子供もこんな絵描くんだけど”って言ったら

大きく首を横に振られましたよー。

 

しばらく絵を検証するために預かっていて、

いずれ個人の所有になるとかって聞いたような。。。違ってたらごめんなさい。

 

とにかく無料ってのが素晴らしい。

希望すればヘッドフォンとアイパッド?を貸してくれて

スタンフォードの人の解説が聞けます。

【広域情報】年末年始の海外安全対策と「たびレジ」登録のお願い

ホリデーシーズン前に領事館からたびレジのおすすめメールが来ましたので転載です。

 

●出発前の準備
「たびレジ」に登録し渡航先の最新の安全情報を入手してください。外務省海外安全ホームページで渡航先の危険情報を確認してください。海外旅行保険に加入し,家族,友人,職場等に日程や連絡先を伝えてください。
●テロ等への注意
年末年始には様々なイベントが行われますが,特に観光名所やイベント会場,宗教行事等がテロの標的になる可能性があることを念頭に,テロに巻き込まれないための対策をとってください。
●犯罪対策
強盗にあっても抵抗しないでください。
違法薬物に関わると死刑等の重刑が科される場合があります。
●感染症対策
感染症関連情報を確認し必要な対策をとってください。

詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2019C138.html

出発前には海外安全ホームページをチェック!
https://www.anzen.mofa.go.jp/

このメールは在留届を提出した方と「たびレジ」に登録した方に、配信しています。

※「たびレジ」に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、以下のURLから変更・停止の手続きをしてください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※「在留届」を提出した方で帰国、移転した方は、以下のURLで帰国又は転出届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login

このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください

〔お問合わせ先〕
外務省領事サービスセンター(海外安全相談班)
〒100 - 8919
東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:03-3580-3311 内線 2902

骨なし???

少し前に骨なし肉を買ったのだ。

 

Boneless

 

さらに

 

skinless

 

皮は別にあっても良かったんだけど

 

そして

 

organic

 

だって

 

WholeFoods

 

ですもの。

 

私にとっては高級スーパーよ。

 

それが

 

f:id:SiliconValley:20191218143114j:plain

Boneless Skinless Organic Chicken (怒)

どっかーん!

 

5センチはあろう大きな骨入りでした〜。

 

大当たり〜!

 

これがアメリカだ。

ウケたっ!

f:id:SiliconValley:20191216092819j:plain

Mandatory Blackout Beer

このビール、笑った!

文章も痛烈で笑える。

 

f:id:SiliconValley:20191216093000j:plain

Label

これはキンケイドの山火事の際に

電力会社のPG&Eが火事の原因になりたくないからという理由で

強制的に何百万世帯も停電させた事への怒りです。

タイトルは”強制停電”

地ビール会社が売り上げを被災地救済のために使うそうです。

 

こちらが本家本元のマーク。

f:id:SiliconValley:20191216093343p:plain

PG&Eのマーク

この他にもF*** PG&Eというビールを売り出した会社があります。

アスタリスクには文字が省略されてます。放送禁止用語ですね。

 

いずれの会社もウェブを見ましたが、インターネットには載せてないようです。

あくまで口コミでという事でしょうか。

 

今回の停電は本当にパニックでした。

計画停電と言いながら直前まで情報がわからない!自治体も混乱。

以前ブログに出したモーガンヒルの農家さんでは

ソーラー発電の見積もりを取ってました。

 

みんな怒ってるね〜。

 

その他にもSonoma Prideという地ビールを出している所があります。

ここは以前も山火事の際に同じビールを売り出して、寄附金集めに大成功しました。

 

パロアルトでも買えたらいいのにな。

 

元副大統領が来てたんだ〜

本日、庭仕事をしていたら上空をヘリコプターが旋回し、

昼だったけどなんかライトで照らされてるなぁと思ってたのです。

ちょうどお向かいさんも業者が庭で作業をしていて同じ事を感じたらしく、

途中、手を止めて上空を見上げてました。

 

最初はスタンフォードの病院に急患が運ばれたのかと思ったけど

あまりにも低空で旋回するから、ダウンタウンあたりで強盗が逃走して

この辺を逃げ回ってるのかしら?ゲート閉めた方がいいかしら?とか

こんなのオバマが隣のブロックに来た時以来だわ

お向かいでペンキをスプレーしてて空気も悪いし

などと思い早々に引き上げたのです。

 

さきほどその理由がわかりましたよ。

 

ジョー・バイデンさん、オバマ時代の副大統領が近所に来てたのです。

資金集めパーティーです。

 

これ地元誌のツイッター。 

 

この家知ってるよ〜。激近じゃん!

子供は同じクラスだったし、お母さんに関してはブログに書いた事あったかしら?

髪の毛を輪ゴムで結いて学校に来る洒落っ気がない行動的な謎のお金持ちです。

いつもスポーツウェアとかで。

でも有名人で、

おばあちゃんは自分の事を”私は〇〇(娘の名前)の母です”って

ご主人も有名ですが、”〇〇(妻の名前)の夫です”って自己紹介してるの。

学区に1万ドル以上の寄付をするので寄附リストのトップグループに

よく名前が載っています。

 

その子供も行動的で、去年、恵まれない子供達に寄付するからと

必要なくなった子供の自転車を集めていました。

うちも使わなかったのに使わなくなったとっても綺麗な自転車を寄付したので、

その時に少し話をしました。

彼女は公立校ではなく近所の私立のお嬢様校に行ったので

久々にお姿を拝見しましたが、それはそれは美しくおなりで、

自転車はなんと300台も集めたそうです。

それを運ぶの大変だったろうなー。偉いね。

真のリーダーはこういう人たちなんだね。

 

バイデンさんが来るとは小耳に挟んでたけど。

街中は特に駐車禁止の看板とかもなく、

ものものしい警備とかもなかったんじゃないかな〜。

 

今日何回かこの家の前を通ったけど、外装もとくにいつもと変わらなかった。

オバマさんが近所に来た事は2回ほどあって、いずれも家を飾り立ててたけど

こちらのお宅は普段から綺麗だし、アメリカーンな外装だし。

きっと中は特別仕様だったんだろうけど、いつもの風景でした。

こんな所にもホストの個性が出るもんですね。

 

そういえばこの家

ヒラリー・クリントンさんも娘のチェルシー・クリントンさんも来てたっけ。

なんだ、子供が小さい時にもっと仲良くしとけば良かったかしら? 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com