地滑りマップ(米国)

先日、atmospheric riverという長雨をもたらす天気パターンがありました。

シアトルエリアなどの方はおなじみかと思いますが、

ハワイ付近から湿った空気が川のように流れ込んできて数日間雨が続くものです。

 

この辺はまだ平年より降水量が少ないにも関わらず

ちょっと雨が続いたら

海岸沿いの風光明美な1号線の道路が

地滑りにより一部が陥落してしまいました。

 

あまり他に迂回路がないために、地元の人はあんまりドライブしていないとか。

 

で、たまたまUSGS(アメリカ地質調査所・日本の国土地理院みたいな所)が

地滑りの危険度をマップにしているのを見つけたので、ここにリンクしておきます。

 

https://usgs.maps.arcgis.com/apps/webappviewer/index.html?id=ae120962f459434b8c904b456c82669d

 

 

世の中どこだって地滑りは起きるんだって思っていたら

意外や意外。

アメリカってリスク低い!

中部とか全然大丈夫じゃん。

東海岸は沿岸部でも楽勝。

やばいのは西海岸だったって発見が個人的にありまして。

 

年間降水量の多い日本とはずいぶんと違うものなのですね。