小学校

新しい教育長の年収が公開されました

パロアルトの公立学校を運営するディストリクト(教育区)の トップが入れ替わります。 前任者はわざわざ東から有名な人を呼んだのですが、 次々と学区に問題が起き、あーだこーだとあちこちから文句を言われ、 任期の途中でやめる事になってしまいました。 …

nationwide walk out (全米同時デモ)〜パロアルト学校編のまとめ

毎年3月14日はパイの日と騒ぐシリコンバレー。 今年はパイよりもwalk out。全米同時デモが平和的に行われました。 パロアルトハイスクールでは学校の前に子供達が集まり、銃規制を訴えました。 この高校はEl Camino Realという大通りに面していて、 通りを隔…

3月14日はWalkoutの日

3月14日といえば 日本ではホワイトデー シリコンバレーではπ(パイ)デー。 今年もうちの子は数学の授業にパイを持って行って食べるそうです。 ところが今年はもう一つ大きなイベントが予定されています。 walkout・ストライキです。 かなりしっかりした予定…

学校の性教育

シリコンバレーの公立学校でも性教育の時間があります。 これこそ、場所によって内容がすごく違ってくるもの。 ラテン系の多いエリアは早熟というか、カソリックが多いと中絶はしないので、 この辺でも託児所のある高校があります。 パロアルトはそれに比べ…

カリフォルニアPTAの銃規制を求める運動

先日起きたフロリダの高校での銃乱射事件。 高校生が肩に手を置いて並んで避難してくる映像に涙が出ました。 アメリカではこんな悲惨な銃乱射事件が次々と起こって 皆慣れっこになってしまっているの??と 相次ぐ悲惨なニュースに胸を痛めています。 草の根…

日米の違い・・・Self-esteemとDeserve

こちらの育児で大切にされているものにself-esteemというものがあります。 辞書で引いたら”自尊心””うぬぼれ”と出てきました。 日本人からしたらそんなにいい響きじゃないですよね。 日米で子育てをしていて感じる違いの一つがこの観念なのです。 こちらの人…

パロアルトの公立小学校

スタンフォード大学と共に発展してきたパロアルトには 私立・公立とも沢山の学校があります。 ここではPalo Alto Districtが管轄する公立小学校のみをご紹介します。 1. Addison Elementary・アディソン ダウンタウン近くにある割とおっとりした学校。 パロ…

Kindargarten・パロアルトのキンダーガーテンの特徴

Kindargarten・通称キンダー 辞書で引くと”幼稚園”と表示されます。 この学年は正確には小学校に上がる前の年、1年間です。 義務教育ではありません。 幼稚園と小学校の間なので、どちらの学校にもキンダーを設けている所があります。 クラスでは小学校に上…

領事館からの注意喚起メール 加州北部地域で発生した山火事関連情報等の入手について

Wine Country Fire, Tubb's Fireなど色々な呼び方をされている大規模な山火事の影響で ベイエリアにも煙が流れ込んで来ています。 我が家は仕舞い込んでいた空気清浄機と ついでにコタツを出しました。 子供が小さな頃にはこまめに空気を清浄していたのね〜…

サンタローザ、ナパエリアの山火事の煙

山火事のサンタローザからパロアルトまでおよそ75マイル(120キロ)。 通常、この辺りの風速は時速1マイル以下、 部屋の窓の両サイドを開けていても風が通らないほどで、ほぼ無風に感じます。 山火事の知らせを聞いた日は かすかに暖炉を燃やしている…

印象的だった授業・・・Design Thinking・デザイン思考

Design Thinking・デザイン思考。 日本ではビジネスで耳にする事がある手法かもしれません。 スタンフォード大学のd.school・デザインスクールが率先して教えているもので、 平たく言うと、物をデザインする前に色々と検証を行うのが特徴。 平たくしすぎだと…

日米の年収比較・・・教育長の場合

2017年8月27日付の日経新聞に平均年収の記事がありました。 日本の大手企業の人件費はアジア各国に比べてまだ高いものの、 役職が上になると諸外国に抜かされるというもの。 部長クラスから差が出始めるとのこと。 日本の役員年収が低いというのは以前か…

全米で皆既日食

99年ぶりに皆既日食が全米で見られるという事でお祭り騒ぎでした。 それぞれの州が個性的で個人主義のこの国で、 全米が盛り上がるイベントってそんなにあるものじゃありません。 シリコンバレーは75%の部分日食です。 それでも各テレビチャンネルは特番…

学校のオーケストラ

授業料が無料のアメリカの公立校では 予算が削減されると音楽や体育の先生にお給料が払えなくなり、 子供達は授業が受けられなくなることがあります。 シリコンバレー、ベイエリアも例外ではありません。 そんな中で、パロアルトでは体育も音楽も授業ができ…

STEM教育・Julia Robinson Mathematics Festival

ホワイトハウス主導のSTEM教育だという事で Julia Robinson Mathematics Festivalという子供向け数学のイベントに 物見遊山で出かけて来ました。 このイベントはAmerican Institute of Mathmaticsという団体が主催で 全米各地を回っています。 出掛けた場所…

パロアルトの学校がランキング上位を席巻中

ランキングは好きじゃないんです ・・・と言いつつ、やはりここはネタにしておきましょう。 学長がニュースレターに書いてしまうほどパロアルトの学校が上位を独占しています。 凄いのが小学校。 12校が上位全てにランクイン! www.niche.com 続いて中学 …

学区からのメッセージ、反トランプ その2

政権が変わってから、矢継ぎ早にいろいろなニュースが流れ、 その度にどうしてなんだろうと暗い気持ちになります。 有効なビザを持った優秀な学生が出身国を理由に手錠をかけられ入国できなかったり、 今度は性転換をした生徒が望んだ性のトイレを使えなくな…

学校が貸し出すラップトップとプライバシー

パロアルト学区では小学生からインターネットを使った授業が行われ、 中学や高校ではクロームブックを生徒に無償で貸し出しています。 その数はすでに5500台近くになっているそう。 さらにiPadやMac book、デスクトップパソコンを貸し出している学校も 多数…

トランプ政権から移民の子供たちを守るパロアルト学区のメッセージ

シリコンバレーに住む人の半分は母国語が英語以外。 パロアルトのあるサンタクララカウンティは 38%の住民が海外生まれと言われています。 違法な移民の割合はどの程度かはわかりませんが、 大統領選挙が終わって、恐怖を感じた人は多いはず。 そんな状況…

VOW 〜シリコンバレー編 その2〜

街で見かけた変なものVOW 今度は子供の学校の壁で発見!なんか可愛い。

ハロウィン・パレード

日本でも最近はすごい勢いでハロウィンがメジャーになってますね。 こちらはもう少し力の抜けた感じで、 でもあちらこちらでハロウィンパレードが開催されます。 例えば小学校とか。ほぼ全校生徒と教員もコスチュームで校庭をパレードです。 子供が小さいう…

学校のテストスコア・Smarter Balance Test

年に1回、全カリフォルニア州の公立学校では統一テストをして、 学校ごとに成績が発表されます。 学校はこのスコアによって予算配分が変わったりするようで、 個人にも後ほど成績は送られて来ますが、あまり重要視されていません。 このテストスコア、人種…

学区の格付け by Standard & Poor's

スタンフォード大学のお膝元のこのエリアは教育熱心な人が多く、 教育水準も高いです。 特にパロアルトは公立学校のレベルが高いとされています。 それを裏付けるデータが一つ。 世界最大手の信用格付け会社、スタンダードアンドプアーズが 学校を管理する学…

近頃流行りなもの・・・DAB

近頃の流行り(と言っても小中学校レベルなんですけど、)DAB・ダブ。 写真で片側に手を上げて顔を埋めるポーズをとったりします。 Dabbingとか言って。 ちょっと調べてみたらダンスが元のようです。それも去年あたりから。 Plank・プランク (腹筋を鍛える…

国家斉唱

サンフランシスコ49rsの選手が国歌斉唱を拒否し、話題を呼んでいます。 相次ぐ警察の黒人に対する暴力やアメリカの人種不平等に対しての抗議で、 国歌斉唱の間は敬礼せずにひざまずいて、違った敬意を表しています。 国歌斉唱の際、胸に手を当てて歌う敬礼ポ…

印象的だった授業・・・SF Symphony

子供達の学校は年に10回近くField Trip(遠足)があります。 その中でもこれは大掛かりで遠い方。 普段は親達の車で出かける事が多いのですが、 この日ばかりは黄色いスクールバスに乗って一学年全員がはるばると出かけました。 キンダーの時と5thグレー…

印象的だった授業・・・食育

近くのホテルにある有名レストランのシェフが学校へアウトリーチに来てくれました。 ここベイエリアはオーガニックフードの発祥地ではありますが、 アメリカと言えばジャンクフードの国。 ちょっと気をぬくと、子供はものすごい色のお菓子をもらって、 口の…

バック トゥー スクール ナイト/ Back to school night

Back to school nightと聞いて何をやるイベントか想像できますか? 渡米直後の失敗談はたくさんあって、 後々紹介していこうと思ってますが、そのうちの一つがコレ。 Back to school nightをパーティーだと思って欠席してしまった事です。 これは学校の先生…

印象的だった授業・・・National Anthem

アメリカではスポーツの開会前などにNational Anthem・国歌斉唱があります。 オールスターゲームなど注目度の高い試合では、それなりの有名人が歌いますが、 試合はシーズン中に何回もあるので、いろんな人にチャンスが回ってくるわけです。 学校のお昼休み…

印象的だった授業・・・Wax Museum

Wax Museumと言えばマダム・タッソーを連想しますが、 アメリカでは学校のプロジェクトとして有名なものです。 子供達が有名人について調べ、レポートを作り、本人に仮装し、皆の前で発表します。 歴史上の有名人以外にも、わりと最近の人を選ぶ子も多かった…