洪水被害発生に伴う注意喚起

久々に領事館から注意喚起メールが来ました。

北部は雨が多く、ゲレンデにはたっぷりの雪が積もったそうですが、

先日山火事のあったエリアは洪水などの被害が発生しています。

いつも通りそのまま転載します。

 

関係機関や現地報道等から現地の最新情報を入手してください。

1 2月28日(現地時間),カリフォルニア州知事は、サンフランシスコ湾北部地域における豪雨により発生した洪水被害により,アマドール(Amador),グレン(Glenn),レイク(Lake),メンドシーノ(Mendocino),ソノマ(Sonoma)の5郡に対して,非常事態宣言を発出するとともに,連邦政府に対して支援要請を出しました。

2 同地域においては,洪水や地滑りによりインフラへの被害が発生しているほか,カリフォルニア州北部のその他の地域においても,冬期の荒天により暴風雨が続いていることから,突発的な洪水や鉄砲水に対して注意が呼びかけられています。

3 つきましては、当地に渡航・滞在を予定している方は、下記の関連ウェブサイトや現地のニュース等を参考に最新情報の収集に努めていただくとともに、関係地域への訪問日程・移動経路若しくは訪問地を変更する等、災害や事故に巻き込まれないよう安全確保に努めて下さい。
また、発生地域周辺に滞在中の方は、避難に備え懐中電灯・携帯用ラジオ等を手元に置いておくほか、避難時の携行品等を事前に準備し,家族等に緊急の連絡先を知らせ、事前に避難経路を確認するとともに、必要な場合には安全な場所に避難する等の安全対策を講じてください。

4 万一、災害に巻き込まれた場合は、現地当局が発表する警報・指示等に従って安全確保に努めるとともに、ご自身の安否等の状況について日本の留守家族及び最寄りの日本国大使館または総領事館に連絡してください。

5 海外渡航の際には万一に備え、家族や友人、職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。
3か月以上滞在される方は、大使館または総領事館が緊急時の連絡先を確認できるよう、必ず「在留届」を提出してください。
3か月未満の旅行や出張などの際には、渡航先の最新の安全情報や、緊急時に大使館または総領事館が連絡を受け取ることができるよう、外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html

【参考ウェブサイト】
カリフォルニア州危機管理局ホームページ
(California Governor’s Office of Emergency Services)
https://www.caloes.ca.gov/




このメールは在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。

<問い合わせ先>
在サンフランシスコ日本国総領事館
Consulate-General of Japan at San Francisco
領事・警備班
TEL:415-780-6000
FAX:415-767-4200
領事窓口時間:月曜から金曜(祝日を除く)午前9時30分から正午、午後1時から午後4時30分
Window: Monday to Friday, 9:30a.m. to 4:30p.m., closed from noon to 1:00p.m.
Telephone Inquiry: Monday to Friday, 9:00a.m. to 5:00p.m., closed from noon to 1:00p.m.

パロアルトが地域でトップになったもの

色々なものにランキング があるものです。

今回、パロアルトが

サンタクララカウンティとお隣のサンマテオカウンティの中でトップに輝いたのは

PCI/ Pavement Condition Indexというもの。

道路の舗装状況ランキングで1位になりました。

 

こちらの道路は日本の道路に比べれば凸凹で

フリーウェイでも油断なりません。

特に今の時期、雨が降った後はなぜか舗装道路に穴が開きます。

以前、特別に大きい高速道路の穴に”スティーブ”と名前がついた事もありました。

なんでも穴に名前が付けられたのは初めてだとかってラジオで言ってましたっけ。

さらに、その穴を補修した所が、逆に盛り上がって、かえって危険な事もありました。

日本の高速道路を走ると滑るように平面で手入れが行き渡っていて、

道路脇の花も綺麗!高いだけの事はあります。

 

道路の修繕はその地区の行政が担当するので

フリーウェイを走っていて市の境界を超えると急に凸凹になったりする事もあります。

 

最初こちらに引っ越してきた時はけっこうデコボコしていて

住民が市役所にクレームを入れても、

舗装計画は年間計画で勧めているので

次は何年か待たないと舗装工事はしませんと断られていました。

せっかく舗装工事をしたのに、すぐに水道管の工事で掘り起こして、

またすぐガタガタになり、住民がクレームを入れた事もありました。

そんな過程を経て、今では輝くエリアトップの状況になりましたよ。

工事との連携も取るようになったそうです。

 

このPCIというインデックスは道路の舗装状況を0から100までの6段階で表し、

80以上がVery Good- Excellent

70−79 Good

60−69 Fair

50−59 At Risk

25−49 Poor

0−24 Failed

ベイエリアの平均は67だそうです。 

 

2009年のパロアルトは72、今年は堂々の85でした。

明らかに改善されています。

これはシティの色々な道路を総合して出した数字なので、

エリアによってコンディションは若干の違いがあります。

 

ちなみに過去のワースト記録はというと

1位 Larkspur 42

2位 Petaluma 46

3位 Sonoma County 49

4位はNapa CountyとMartinezで51

ワインカウンティが堂々ランクインです。。。けっこう山道とかありますからね。

51はAt Risk。飲酒運転はまさに危険です。

自戒の念を込め。”飲んだら乗るな”です。

 

 

鉢植えだらけの庭

パロアルトの一軒家は割と保守的で、そんなに主張をしていない家が多いです。

メキシコやカリブ海などのように

青やショッキングピンクなどのカラフルな家はあまりなくて、

アイクラーとか地中海風とか家のデザインはある程度グループ分けができます。

 

ヨーロッパなどに近所と統一感を出すのが大切な地域がありますが、

そんな意識も垣間見られ、派手な事をすると文句を言うご近所さんもいます。

以前、近所の家がフロントヤードで野菜栽培を始めて

隣の家から美観を損ねると訴えられた事もあります。

私は子供の情操教育にいいかもと好きだったのですけど、

表ではなく、バックヤードでする事なんでしょうね。

 

そんな中、個性的なお庭が最近完成しました。

f:id:SiliconValley:20190223124943j:plain

鉢植えだらけの庭1

庭に鉢植えごと埋め込んでます。周りも小さなポットだらけ。

よく見ると歩道まで鉢植えを埋め込んであるのです。

 

 

f:id:SiliconValley:20190223125117j:plain

鉢植えだらけの庭2

そして、その鉢植えで花を絵を描いている。

ここまでやってくれたらもう応援したくなります。

 

当初、周囲に鉢植えを並べていたので

ずいぶん沢山花を植えるんだな〜と思っていたのですが、

植え替えずにそのまま陳列し、完成。

そして中に鉢植えを埋め始めました。

毎日ドライブしながら進捗状況を楽しみにしていた庭です。

 

これならお花が枯れても、簡単に植え替えができますね。今後の展開も楽しみ!

ただひとつ心配なのはまわりのポットが盗まれないかという事です。

高校のスケボーラック

この辺りはスケートボードで通勤通学する人を良く見ます。

最近では電動のスケボーも多いです。

 

日本の学校では公共交通手段か自転車とか指定されていたので

こちらにきて、みんなが自由な交通手段を使っているのに驚きました。

スケボーはもちろん、子供だったらキックスクーター。

大人も一緒。

インラインスケートは近頃見かけなくなりましたが、

ゴルフカートで猫を乗せてきたファミリーもいましたっけ。

自作の面白いマシンに乗ってくる人とか

グーグル自転車(会社のキャンパス内用ですが、鍵がないので

近頃ではホームレスのいい移動手段にもなっています)とか。

 

公園にスケートボードパークのある所も各都市にひとつくらいはありますし、

バックヤードにハーフパイプを作っている家、

オフィスの中でもはハーフパイプを見た事があります。

だから当然と言えば当然なのですが、

高校にスケートボードを格納するラックができました。

なんだかアメリカらしいので投稿します。

 

f:id:SiliconValley:20190219102653j:plain

スケボーラック

 

ワイナリーのぶどうジュース

シリコンバレーと言えば、ワインの産地に囲まれていて

南へ行っても北へ行っても

美味しいワインをワイナリーでテイスティングする事ができます。

 

でもアルコールを飲まない人や運転する人、子供達はちょっと退屈。

そこでオススメなのが、ぶどうジューステイスティングです。

 

元々ワインを作るぶどうは発酵しやすいように糖度が高いので、

ジュースとして飲んでも結構おいしい!

入れ物もワインのように本格的な瓶にコルク等をしてあるので

パーティーなどでもおしゃれに飲めます。

我が家では誕生日や記念日などにワイングラスに入れて

子供達と飲んだりして楽しんでいます。

 

例えばこちら。

f:id:SiliconValley:20190217141800j:plain

V. Sattui Winery's Riesling Juice

ナパにあるSattuiワイナリーのジュース。

ドイツワインで有名なリースリングというブドウの種類だから瓶の形もドイツ風。

芸が細かい!

かなりまったりとした濃厚な甘さで、ワインとは全然違います。

 

ここのワイナリーは日本でも大成功のDEAN & DELUCAのそばにあるためか、

食品コーナーが充実していて、アイスクリームやお惣菜なども買えます。

 

ナパはワイナリーがお城になってたり、ゴンドラで登る所があったり、

ちょっとしたミュージアムがあったり、動物が放し飼いになってたり、

ぶどうだけではなく、オリーブオイルのテイスティングなどもできるので、

アルコールを飲まない人でも十分に楽しめます。

 

Martinelli'sやシャンメリーのようなものは

わざわざワイナリーまで行かなくてもトレーダージョーとかにも売ってますけどね。

せっかくですからワインに使うブドウを使ったジュースも

色々とトライしてみてもらいたいです。

Belated Happy Velentine's Day!・バレンタインデー

今年もバレンタインが過ぎ去りました。

日本人の私は一安心!

何もロマンティックな事なく通り過ぎますからね。

周りとの温度差が結構つらいのですよ。

 

こちらのバレンタインといえば

レストランの予約が取れなくなる!下手したらメニューも高くなる!

花の値段が高くなる!赤い花ばかりになる!

SNSがラブラブなメッセージであふれる!

友人たちはご主人から花束をもらう!私はもらった事がない!!

小さな子供達がジャンクフードをたくさんもらってくる!

その前にジャンキーなギフトを用意しなくてはならない!

 

あ、あまりにも本音で書いてしまった。

 

通訳すると

バレンタインは主に女性がもてなされる日で

世の旦那様は奥様を素敵なディナーに招待したり

週末なら夫婦でどこかへ小旅行をしたり

SNSに奥様を褒め称える素敵な写真とメッセージをあげたりします。

もちろん花束を携えて帰らなければ離婚の理由にされる可能性すらあります。

 

小さな子供達はクラスメイトとカードの交換をするのが習慣です。

カードにスウィーツを添えるのが主流で、

小さなキャンディーやチョコレートを同封します。

もちろん自分もクラス全員分のカードを用意します。

小さな子供にできる訳がないので、結局は親がやる事になります!

あ、最後にも皮肉が入ってしまったわ。

 

写真を見れば一目瞭然なので

参考までに我が家の過去のバレンタイン・カードの写真をどうぞ。

 

f:id:SiliconValley:20190216053557j:plain

バレンタインデーにクラスメイトからもらったもの

 

f:id:SiliconValley:20190216053320j:plain

クラスメイト向けのバレンタイン折り紙カード

この辺りはヘルシー志向の親も多いので、

キャンディーをやめようという動きが出たりしますが、

子供達はお菓子が好きだし、

ジャンキーなバレンタインセットをその辺で安く買えたりするので

なかなか定着しません。

 

キャンディーをやめて

クラスメイト全員にハート型のせっけんを頑張って作って配った年もありました。

f:id:SiliconValley:20190216055623j:plain

バレンタインギフトの石鹸

結構可愛くできたんだけどね〜。案外誰も褒めてくれませんでした。

キャンディーの方が嬉しいよね。

ハロウィンのお菓子同様に変えていくのは大変です。

 

てな訳でバレンタインの風景と私の本音をさらけだしました。

悪口で終わるのは気分が良くないので、

最後に少しは褒めてもらえた私のバレンタインフラワーアレンジメントで

自分だけは気分良く終わりにします。

f:id:SiliconValley:20190216060023j:plain

ハートシェイプのバレンタインフラワーアレンジ

 

クレジットカードが不正利用されました・・・その2/ AWL* PEARSON EDUCATION

アメリカは毎年個人で税金申告しなくてはいけません。

日本では特別な事がなければ会社に任せっきりで良かったのに。

これって結構大変!毎年夫婦仲が不和になります。

 

今年もその時期が来たので準備をしていたら

又もやクレジットカードに見慣れない引き落としがありました。

 

AWL* PEARSON EDUCATIONという所から30ドルくらい。

 

子供が受験の年だからなんとも思わなかった。額も微妙だ。

これが半年も前の夏に引き落とされていた。

なんだろうと思ってウェブサーチしたら、どうも詐欺らしい。

見覚えのない引き落としだと言っている人が多数。額も100ドル以下が多い。

彼らのウェブサイトにも訳のわからない引き落としに対する釈明文が掲載されている。

勉強するのがいい事だからそのコミュニティのために、うんちゃらかんちゃら。

 

かーなーりー怪しい!

もう半年も前だから今回は労力も見合わないし、スルーします。

世の中のためにならなくてごめんなさい。

 

でも皆さんもお気をつけ下さい。

どこから情報が漏れたかはさっぱり検討つきません。

子供が大学受験だったのと関係あるかしら?

 

なお、前回のガソリンスタンドを名乗る謎の引き落とし。

同じ被害者を見つけました。

やはり日本人、同じ頃に旅行をしている。

日本人同士だけど、特に他に共通点は今の所見当たりません。。。

空港の可能性が濃厚です。

 

siliconvalleyway.hatenablog.com