ベイエリアのユースオーケストラ

芸術の秋らしい話題をひとつ。

クラシックとは縁遠いロックンロールなアメリカですが、

シリコンバレーには子供達のオーケストラが数多くあり、

案外レベルも高いのでご紹介します。

 

 

エリアで随一の実力オーケストラはこちら。

San Francisco Symphony Youth Orchestra、通称YO。

世界的に有名なサンフランシスコ交響楽団所属のユースオーケストラです。

実力派なので高校生が中心。バイオリンだけ妙に若かったりという事はあります。

スポンサーが沢山ついているのでそんなにお金もかからない。

なんといってもSF交響楽団の本拠地、

Davies Symphony Hall・デービスシンフォニーホールで演奏できるという

とっても魅力的なオーケストラで垂涎の的です。

San Francisco Symphony - Youth Orchestra

 

YOがダントツの実力なので、あとの所はなかなか甲乙つけがたい。

まずは2つご紹介。California Youth SymphonyとGolden State Youth Orchestra。

どちらもパロアルトに本拠地を置くオーケストラで、

小さい子から大きい子まで複数のランクのオーケストラグループがあります。

以前はCalifornia Youthの方が上手だという噂でしたが、

今年はGolden Stateだと言う人も。

一番上のレベルのオーケストラのコンサートマスターがいいからだとか、

天才少女が入ってるからだとか色々言われてます。

Golden Stateは指揮者が変わって只今色々と変革中です。

昔はEl Camino Youth Symphonyという名前で

ロシア系の人が始めた団体を中国系の指揮者が代わり

(この人、度々私がブログに書いている山本事件で、反日派として演説してた人)

ものすごく中国カラーが出てきました。

チャイニーズニューイヤーのコンサートをしたり、北京のオーケストラと交流したり。

 

いずれも大きなオーケストラです。

California Youth Symphony : Homepage

Golden State Youth Orchestra – Golden State Youth Orchestra

 

少し前はここが一番上だと言われていました。

Palo Alto Chamber Music、通称PACO(パコ。英語の発音はペィコ)

http://pacomusic.org

ここはChamberなので弦楽器だけ。金管楽器などはありません。

少人数制をキープしていて、質を保っています。

指揮者のベン・サイモンという人はものすごい才能の持ち主で、

自身もジュリアードを出た実力者。ユーモアにあふれるお話がめちゃくちゃ上手。

San Francisco Chamber Orchestraという

ベイエリアで無料コンサートを提供し続けているプロフェッショナルの

指揮者もしています。

オーケストラメンバー同士の仲が良く、雰囲気もすごくいいです。

 

あとは少し北のサンカルロスという所にあるPeninsula Youth Orchestra、

あるいは南のサンノゼ、San Jose Youth Symphonyなど。

Peninsula Youth Orchestra Home

sjys | San Jose Youth Symphony

 

コンペティションで勝つような実力者は実はあまりオーケストラにはいません。

個人でやっているとか、もう少し小さな室内楽をやったり。

ましてや学校のオーケストラで彼らを見つける事は困難でしょう。

 

スモールアンサンブルの実力派。

Young Chamber Musicians

 

もう少し規模は大きいけど、実力志向。

cal music prep

 

逆にオーディションなしの実力いらずなら。

Palo Alto Philharmonic

PALO ALTO SCHOOL OF CHAMBER MUSIC - Home

ここは大人もOK。ストレスなく音楽を楽しみたい方向き。

 

他にもいくつか団体はあるのですが、代表的なのはこんな所。

クラシックの先生も学校も近隣にはいくつもあります。

かなりのクラシック人口がいるはずなのですが、

日常生活でクラシック音楽は本当に耳にしないですね。

 

学校にはオーケストラがありますが、それ以外で音楽の授業に

クラシカルミュージックが出てくる事はあまりありませんでした。

コーラスでは先生がフォークギターを片手に指導。

楽器の演奏もジャズだったりポップスだったり。

PE(体育)で流す音楽もヒットチャートなどが主流。

学校で流れるのはポップスやロックばかりでした。日本の学校と違います。

 

私は24時間クラシックを流すラジオを良く聞いています。

でも車に誰かを乗せる時は気を遣ってヒットチャートのチャンネルに変え、

隠れクラシックファンとして生活しています。

子供達も車に乗ると当然のようにチャンネルを変えます。

これがアメリカの普通なんでしょうね。

 

こんな環境ですが、

本当にどこから子供達が湧いて出てくるのでしょう?というくらいに

優秀なミュージシャンの卵達がいっぱいいます。

  

注)オーケストラのメンバーはほとんどがアジア系です。9割以上だと思います。

たまに色が白いわ〜と思うとハーフだったり。

ユダヤ系も音楽は強いはずですが、ここでは全然目立ちません。

 

この辺りはアジア系が多いからクラシカル人口も多いんでしょうかね。

当然日本人率も高いです。

でも、大学レベルになるとこの辺りにはあまり有名な所がなく、

音楽を追求したい子たちは東の方の有名どころへと巣立っていきます。

 

中間選挙でも盛り上がりました

火曜日に行われたアメリカの中間選挙。

大統領を選出する時ほどではありませんが、それなりに盛り上がりました。

民主党も共和党も共に勝利宣言でまとめてたのが、なんか違和感です。

下院の過半数を民主が取り返したのだから、共和党は敗北宣言しないんですかね?

議員の合計数も民主の方が20名以上多いのに。まだまだ野党なんですね。

 

いつも選挙前になると全米各地へ飛び回り、

キャンペーンに参加したり、

政党のイベントに参加したり行動に出る熱心なお母さん達がいます。

今年はなぜか期日前投票をいち早くするために飛行機に乗っている人がいました。

子供を放ったらかし?なので当初は驚いていましたが、

ベビーシッターが当たり前のこの土地柄。

親戚もいたりするし、そんなに特別な事ではないんでしょうね。

前回の大統領選ではトランプ支持の親戚と激しく喧嘩をしたお母さんもいます。

それくらい政治に熱いです。

 

以前もブログで何でこんなに選挙が盛り上がるのか分析したのですが、

国政だけではなく地方や地区の

ローカルな内容についても一緒に投票をするのがひとつじゃないかと思います。

パロアルトの市議会や学校区の役員も選出します。

 

国民が条例を作り上げるプロポジション(詳しくは過去ブログをどうぞ)

今回は税金や学校の資金などお金に関するもの、

サマータイム制度をやめよう!というもの、

ホームレス対策などが投票されていました。

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

個人的に盛り上がったのは、

パロアルトディストリクト(教育区)のボードメンバー・委員の選挙です。

2つの空席に対し6名が立候補。

あまりに身近なのでそのうち半分は直接知っている人でした。

 

台風の目だったのは、ケーシーという女性。

彼女は少し前に私が”山本事件”と名付けた中国人集団による反日行動で

中国側に立って活動した人。

数多くの中国人をバックにつけ、資金集めでは早々にトップに立ったのです。

家々の前に彼女の名前の看板が立ち始め、

インターネット広告も目にするようになりました。

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

そこに危機感を抱いて行動したのは、日本人・・・ではなく

(私たち、本当にマイノリティなの。何もパワーがなくてすみません)

パロアルトハイスクールの親などです。

 

ケーシーはパロアルトハイスクールの不祥事の際に断固たる行動を取り、

校長などを訴えた人。

訴えられた校長や副校長はなんだかんだと学校を去りました。

校長先生は生徒からの人気が高かった部分があり、

子供達の新聞が反ケーシー的な内容を書いたためトラブルに!

彼女が謝罪と撤回を直接子供達にしつこく要求した為に生徒が恐怖を覚え、

先生が間に立ってやめるように嘆願した事があります。

事情を知る親達がケーシーに対するネガティブ・キャンペーンを始めたのです!

 

ネガティブ・キャンペーンとは、こちらでは許されている悪口広告。

選挙の時期になるとテレビで色々悪口が放映され、嫌な気分になってくるものです。

でも大体は全国区とか州知事とか大きな舞台のものです。

小さな学区の委員選びにネガティブキャンペーン!!ちょっと驚き。

投票直前の中国人による

なんだかヒステリックなほどのケーシー擁護のコメントにも嫌悪感を抱きましたよ。

 

ケーシーは

私が渡米直後のまだ全然英語が話せなくて皆に避けて歩かれているような時期にも

気軽に話しかけてくれる人でした。

個人的にはそんなに悪い印象はありませんが、ま、ちょっと怖いかな。

 

選挙結果は上位が僅差となりました。

ケーシーは4位で落選。

現職の男性がトップ。2位と3位はいまだに決着が着かない混戦です。

 

ケーシー本人もネガティブキャンペーンの効果に対する驚きをコメントしています。

 

ちなみに良く知っているお父さんも立候補していたのですが、

ちょっと変わっている人なのです。超理系な人。

選挙なのに自分の写真も出さず、討論会にも現れず。

何がやりたいのか全然わかりませんでした。

彼の得票数は全体の1%以下。

都知事選の羽柴秀吉みたいだなぁ。。。有権者ってちゃんと考えてますね。

 

選挙って誰が勝った負けたってスポーツ観戦みたいな部分があります。

2年後にはまたこの騒ぎがやってくるのですね。

次は大統領がからむので、かなり盛り上がりそうです。

 

パラダイスの山火事の続報

昨日、領事館からのメールで案内したパラダイス町の山火事。

”パラダイス”というのは地名で、

この火事の公式な呼び名が”Camp fire・キャンプファイヤ”。

これもまた地名から来ているのですが、

パラダイスのキャンプファイヤと言われてもなんだか緊張感がありません。

 

その実態は今の所、10万5千エーカーを焼き(425平方キロ)、

20%ほどが消火された状態。

6千名以上に避難命令が出され、死亡者数も20名を超えています。

深刻です。

 

パラダイスはカリフォルニア州の首都、サクラメントのそばで

シリコンバレーからは250マイル離れた場所。

車だと3〜4時間かかるでしょうか。

 

火事が起きたのは8日木曜日、

翌日金曜日の朝起きたらびっくり。

いつもの霧かと思いきや煙っているのは本当の火事の煙でした。

焚き火のそば、それも煙の中の匂い。BBQをしてるような感じ。

家の中にも入り込んで来ています。

呼吸器系に問題のない人でも外はつらい。目にも来ます。

学校ではあらゆる屋外活動が屋内に移されました。

体育はもちろん、食事も屋内です。

放課後のスポーツの試合もキャンセル。

 

大気汚染度を表すAir Quality Indexというものがあるのですが、

木曜日のパロアルトは危険値の300を超えていました。

 

いつもひどい夕方の交通渋滞が、

スポーツの練習が色々とキャンセルされた影響なのかいつもより緩和されていました。

 

本日土曜日もまだほんのり煙の匂いがします。だいぶ鼻は慣れたのだと思います。

天気は快晴なはずなのに、青空は見えません。

昼間のドライブにもサングラスがいらない。相変わらず空気は霞んでいる。

大気汚染度は150台、不健康とされる数値です。

以前ブログに載せたスタンフォードのトレイル、DISHは閉鎖。

でも大人気のフットボールの試合は開催。

Armyのパラシュート部隊が花火をつけて

空から飛び降りるアトラクションなどがあったようです。

 

暖炉やBBQなど火を使う事を禁止するSpare the Airは祝日の月曜日までON。

うちの子は友達をスリープオーバー(泊りがけ)に呼んでいて、

これまたブログに載せたファイヤーピットを使って

マシュマロを焼くS'more・スモアをする予定でしたが、お預けです。残念!

 

パラダイス以外にも南のマリブなど山火事は何箇所かで起きています。

またパロアルト市内でも今日はビル火災のために通行止めが出ました。

向こう一週間雨の予報はありません。

ぼちぼち一雨降って、あちこちを潤し

ついでに私の車の埃も洗い流して欲しい所です。

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

年末年始等を控えてのパスポートの管理について

領事館からのメールは極力ここに書くつもりなので、 本日もそのまま転載します。

 

○クリスマス休暇や年末年始休暇を利用して一時帰国したり、近隣国を旅行する計画を立てていらっしゃる方は、ご自身やご家族のパスポートの有効期間が満了していないか、今一度ご確認ください。 ○また国によっては、入国のために、パスポートに一定以上の有効期間(主に3ヶ月から6ヶ月)が残っていることを要求している場合がありますので、今一度ご確認ください。 ○当館においては、12月20日(木)までに申請を受付けたものについては年内に交付が可能(最終交付は12月28日(金))です。12月21日(金)受付分からは翌年1月4日(木)以降の交付となります。 1.パスポートの有効期間の確認  クリスマス休暇や年末年始休暇を利用して一時帰国したり、近隣国を旅行する計画を立てていらっしゃる方は、ご自身やご家族のパスポートの有効期間が満了していないか、今一度ご確認ください。  例年、この時期に旅行の前日や当日になってパスポートが失効していることに気づき、フライトや旅行日程を変更せざるを得ない方が見受けられます。  パスポートが失効している場合は、早めに申請手続を行ってください。  また、国によっては、入国のために、パスポートに一定以上の有効期間(主に3ヶ月から6ヶ月)が残っていることを要求している場合があります。事前に渡航予定の国の大使館ホームページ等で確認されることをお勧めします。 2.年末年始の休館  当館は、土日のほか12月24日(月)、25日(火)及び年末年始(12月29日(土)から翌年1月3日(木)まで)は閉館します。また、当館を含む各在外公館における年末年始の直前又は期間中のパスポート紛失・盗難等の手続及び新たなパスポートの申請手続は原則として1月4日(金)以降となります。  万一、この期間にパスポートを紛失等されますと、旅行の予定を変更し、パスポートを紛失等した国に数日間滞在しなければならなくなることにもなりかねませんので、旅行中のパスポートの管理については、特に注意をしてください。  なお、当館においては、パスポートの申請から発給までに通常一週間(土日・祝日を除く5開館日)を要しますが、12月20日(木)までに申請を受付けたものについては年内に交付が可能(最終交付は12月28日(金))です。12月21日(金)受付分からは翌年1月4日(金)以降の交付となります。  ※詳しくは当館ホームページを御覧いただくか,当館領事班までお問い合わせください。 https://www.sf.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/18_1109a.html <問い合わせ先> 在サンフランシスコ日本国総領事館 Consulate-General of Japan at San Francisco 領事・警備班 TEL:415-780-6000 FAX:415-767-4200 領事窓口時間:月曜から金曜(祝日を除く)午前9時30分から正午、午後1時から午後4時30分 Window: Monday to Friday, 9:30a.m. to 4:30p.m., closed from noon to 1:00p.m. Telephone Inquiry: Monday to Friday, 9:00a.m. to 5:00p.m., closed from noon to 1:00p.m.

カリフォルニア州北部のビュート郡パラダイス町で大規模な山火事が発生

今シーズンはまだまとまった雨が1回しか降っていません。

一ヶ月以上も前にほんの少しだけ。

ええ、私が新車を買った週です。

おかげで新しい車だとはあまり気付かれずに過ごせてます(涙)

 

一方で山火事が深刻になってきました。

領事館からのメールをそのまま転載します。

 

○米カリフォルニア州北部の町パラダイス(Paradise、サンフランシスコの北東290キロ)で8日、大規模な山火事が発生。パラダイス全域に避難命令が出された。

○最新の山火事情報の収集に努めていただくとともに、関係地域への訪問予定の方は、日程・移動経路若しくは訪問地を変更する等、災害や事故に巻き込まれないよう安全確保に努めて下さい。

1 オーロビル(米カリフォルニア州)発のAP電によると、米カリフォルニア州北部の町パラダイス(Paradise、サンフランシスコの北東290キロ)で8日、大規模な山火事が発生。ビュート(Butte)郡保安官事務所の報道官によると、パラダイス全域に避難命令が出された。

2 下記の関連ウェブサイトや現地のニュース等を参考に最新の山火事情報の収集に努めていただくとともに、関係地域への訪問予定の方は、日程・移動経路若しくは訪問地を変更する等、災害や事故に巻き込まれないよう安全確保に努めて下さい。
 既に発生地域周辺に滞在中の方は、避難に備え懐中電灯・携帯用ラジオ等を手元に置いておくほか、避難時の携行品や服装(肌を露出しないもの)等を事前に準備し,家族等に緊急の連絡先を知らせ、事前に避難経路を確認するとともに、必要な場合には安全な場所に避難する等の安全対策を講じてください。

 3 万一、災害に巻き込まれた場合は、現地当局が発表する警報・指示等に従って安全確保に努めるとともに、ご自身の安否等の状況について日本の留守家族及び最寄りの日本国大使館または総領事館に連絡してください。

 【参考ウェブサイト】
カリフォルニア州森林管理・防火局:http://www.fire.ca.gov/current_incidents/?page=1
山火事への備え(居住者向け):http://www.readyforwildfire.org/
 AirNow(大気汚染状況情報):https://airnow.gov/index.cfm?action=airnow.local_state&stateid=5&mapcenter=0&tabs=0

<問い合わせ先>
在サンフランシスコ日本国総領事館
Consulate-General of Japan at San Francisco
領事・警備班
TEL:415-780-6000
FAX:415-767-4200
領事窓口時間:月曜から金曜(祝日を除く)午前9時30分から正午、午後1時から午後4時30分
Window: Monday to Friday, 9:30a.m. to 4:30p.m., closed from noon to 1:00p.m.
Telephone Inquiry: Monday to Friday, 9:00a.m. to 5:00p.m., closed from noon to 1:00p.m.

トリックオアトリート2018雑感

今年のハロウィンは水曜日という事もあって

我がストリートは思ったほど賑わいを見せませんでした。

数年前までは子供達がびっしりと歩道を埋め尽くしていましたが、

今年はグループとグループの間にかなり隙間がある。

以前は子供達が我が家のゲートの外まで並んだものです。

ご近所さんの装飾は派手になったにも関わらず。

 

一方で、有名人の家はヒートアップしています。

一番はやはり

スティーブ・ジョブズとラリーペイジ(グーグル創業者)のお宅でしょう。

お互いに隣接しているので、この辺りは車を通行止めにしての一大イベント。

もうアトラクションです。

今年はジョブズ家の目の前の土地が更地になっているので

そこには迷路が出現してました。

彼の家も、お揃いで昔のイングランド風。いつも劇団員を雇って楽しませてくれます。

林檎の樹園も忘れずに飾り立て、パンプキンタワーも出現していました。

警備もすごかったようですよ。

私は写真で見ただけです。でもすごい列。

ここへ行ったけど列を見て諦めた人もいます。

 

うちの子は毎年マリッサメイヤーという人の所へ行くのを楽しみにしています。

彼女は元グーグルの役員で、当時は彼女の家をグーグルハウスと呼んでいた。

そしてヤフーのCEOになったのでヤフーハウスと呼ぶようになったのですが、

今年から呼び名がなくなっちゃいました。

いつもぬいぐるみと大きなお菓子を箱でくれます。

ここも以前は主に近所の間で有名な家だったのですが、

SNS時代の今は年々人が増え、もはや広範囲から車で人が訪れるようになりました。

うちの子は、今年あまりの列に断念したそうです。

 

それでもそのお隣さんからぬいぐるみをもらってご機嫌で帰ってきましたよ。

f:id:SiliconValley:20181102133321j:plain

怖いメイクして、夜この蛇を首に巻いて帰ってきました。

 

あ、スティーブ・ジョブズも以前はぬいぐるみを配っていたそうですよ。ご本人様が。

彼が亡くなった直後のハロウィンは家族がiPhoneの格好をして

気丈にぬいぐるみを配っていたのです。

アトラクション化したのは近年からです。

 

番外編のアトラクション。

マイケルジャクソンのスリラーのビデオで

マイケルの横で踊っていたダンサーが振り付けをし、

地元のダンススタジオのティーン達がスリラーになって

街中で踊るパフォーマンスも披露したそうです。こういうのはいいですね。

 

今日オールドパロアルトを車で通ったら

ジョブズハウス前は大型トラックなど数台が駐車して、

昼前にはかなり撤収されていました。本当に一晩だけのイベントです。

 

もともとは近所の子供達をご近所さんがもてなす程度だったトリックオアトリートも

パロアルトではずいぶんと変わってきています。

自動運転車が無人で公道を運転する許可も出たそうで、なんだかちょっと怖いわ。

今後はどんな風になっていくのでしょう???

 

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

次なるHusband's job・男仕事

アメリカに来てからというもの

次々と男仕事を片付けてたくましくなる毎日。

 

今日はFire Pitを組み立てました。日本語でいうと何でしょう?外用の暖炉です。

輪っかを組み立てて足を取り付けるだけで、何も難しくはないのですが、重い!

13キロほどあります。

大きさは直径1メートル弱で、たらいのような器は厚さ0.7ミリ。

ドリフのように天井から頭に落としたら死人が出ます(古すぎ)!

 

f:id:SiliconValley:20181101130302j:plain

 

前回、滑り台等の遊具セットを解体したので、

それに比べたら全然大した事はなく、あっという間に完成です。

 

真ん中に小さな穴が空いていて

そこから灰が落ちていくというのが宣伝文句だったのですが、

底に貼り付けてある凸凹が完全に穴を塞いでしまっています。

まぁ、ご愛嬌って事で。アメリカあるある!の、不良品ですね。レベル1。

 

 

ここに網を載せたらBBQも楽しめます!

BBQ、これこそアメリカのHusband's jobの代表です。

BBQ好きのこの国ではしょっちゅうパーティーでお父さんが

お肉などを焼いてくれます。

ソーセージでもなんでも外で調理するのは美味しさ格別ですよね。

以前に住んでいた家は、部屋の中にもBBQグリルがありました。

 

アメリカに引っ越してすぐにBBQの小道具セットと寝袋を買えと言われたくらいです。

でも道具はいまだにピッカピカ。

うちの主人はBBQ好きですが、自分から動く気配はゼロ。

男仕事だからと意識的に避けてきましたが、ついに折れて、自分で焼く事にします。

 

BBQができる他にこれを買った理由は、子供達に炎を見せたかったから。

この辺では普段ライターなどを目にする事がなく、子供達は案外”火”を知りません。

花火も違法だし、タバコなんてとんでもないという雰囲気なのです。

チャッカマンは売ってますけど。安全装置付きで、長い時間点灯するのも難しい。

子供達が火に接するのは家庭内の暖炉かキャンプファイヤーくらい。

ちょっと足りないと思いません?やっぱり髪の毛くらい燃やしてみないとねぇ。

火の危険さと、見た目の優美さ?も見せたくて、

ちょっと火遊びさせようと思ってます。

 

要注意なのは、山火事の多いカリフォルニアでは

Spare the air dayと呼ばれる火を使ってはいけない日の注意報が発令される事。

この日は暖炉やBBQをすると500ドルの罰金です。

煙を感知したご近所さんに通報されますよー。

乾燥の他にも空気汚染で大気の状態が悪い時にも発令されるので、

夏も冬も火を燃やす前にチェックが必要です。

 

興味のある方はこちらがリンクです。

Spare the Air

 

明日の予報では注意報は出ないそうなので、

早速火遊び開始です!

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

siliconvalleyway.hatenablog.com