トリックオアトリート2018雑感

今年のハロウィンは水曜日という事もあって

我がストリートは思ったほど賑わいを見せませんでした。

数年前までは子供達がびっしりと歩道を埋め尽くしていましたが、

今年はグループとグループの間にかなり隙間がある。

以前は子供達が我が家のゲートの外まで並んだものです。

ご近所さんの装飾は派手になったにも関わらず。

 

一方で、有名人の家はヒートアップしています。

一番はやはり

スティーブ・ジョブズとラリーペイジ(グーグル創業者)のお宅でしょう。

お互いに隣接しているので、この辺りは車を通行止めにしての一大イベント。

もうアトラクションです。

今年はジョブズ家の目の前の土地が更地になっているので

そこには迷路が出現してました。

彼の家も、お揃いで昔のイングランド風。いつも劇団員を雇って楽しませてくれます。

林檎の樹園も忘れずに飾り立て、パンプキンタワーも出現していました。

警備もすごかったようですよ。

私は写真で見ただけです。でもすごい列。

ここへ行ったけど列を見て諦めた人もいます。

 

うちの子は毎年マリッサメイヤーという人の所へ行くのを楽しみにしています。

彼女は元グーグルの役員で、当時は彼女の家をグーグルハウスと呼んでいた。

そしてヤフーのCEOになったのでヤフーハウスと呼ぶようになったのですが、

今年から呼び名がなくなっちゃいました。

いつもぬいぐるみと大きなお菓子を箱でくれます。

ここも以前は主に近所の間で有名な家だったのですが、

SNS時代の今は年々人が増え、もはや広範囲から車で人が訪れるようになりました。

うちの子は、今年あまりの列に断念したそうです。

 

それでもそのお隣さんからぬいぐるみをもらってご機嫌で帰ってきましたよ。

f:id:SiliconValley:20181102133321j:plain

怖いメイクして、夜この蛇を首に巻いて帰ってきました。

 

あ、スティーブ・ジョブズも以前はぬいぐるみを配っていたそうですよ。ご本人様が。

彼が亡くなった直後のハロウィンは家族がiPhoneの格好をして

気丈にぬいぐるみを配っていたのです。

アトラクション化したのは近年からです。

 

番外編のアトラクション。

マイケルジャクソンのスリラーのビデオで

マイケルの横で踊っていたダンサーが振り付けをし、

地元のダンススタジオのティーン達がスリラーになって

街中で踊るパフォーマンスも披露したそうです。こういうのはいいですね。

 

今日オールドパロアルトを車で通ったら

ジョブズハウス前は大型トラックなど数台が駐車して、

昼前にはかなり撤収されていました。本当に一晩だけのイベントです。

 

もともとは近所の子供達をご近所さんがもてなす程度だったトリックオアトリートも

パロアルトではずいぶんと変わってきています。

自動運転車が無人で公道を運転する許可も出たそうで、なんだかちょっと怖いわ。

今後はどんな風になっていくのでしょう???

 

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

次なるHusband's job・男仕事

アメリカに来てからというもの

次々と男仕事を片付けてたくましくなる毎日。

 

今日はFire Pitを組み立てました。日本語でいうと何でしょう?外用の暖炉です。

輪っかを組み立てて足を取り付けるだけで、何も難しくはないのですが、重い!

13キロほどあります。

大きさは直径1メートル弱で、たらいのような器は厚さ0.7ミリ。

ドリフのように天井から頭に落としたら死人が出ます(古すぎ)!

 

f:id:SiliconValley:20181101130302j:plain

 

前回、滑り台等の遊具セットを解体したので、

それに比べたら全然大した事はなく、あっという間に完成です。

 

真ん中に小さな穴が空いていて

そこから灰が落ちていくというのが宣伝文句だったのですが、

底に貼り付けてある凸凹が完全に穴を塞いでしまっています。

まぁ、ご愛嬌って事で。アメリカあるある!の、不良品ですね。レベル1。

 

 

ここに網を載せたらBBQも楽しめます!

BBQ、これこそアメリカのHusband's jobの代表です。

BBQ好きのこの国ではしょっちゅうパーティーでお父さんが

お肉などを焼いてくれます。

ソーセージでもなんでも外で調理するのは美味しさ格別ですよね。

以前に住んでいた家は、部屋の中にもBBQグリルがありました。

 

アメリカに引っ越してすぐにBBQの小道具セットと寝袋を買えと言われたくらいです。

でも道具はいまだにピッカピカ。

うちの主人はBBQ好きですが、自分から動く気配はゼロ。

男仕事だからと意識的に避けてきましたが、ついに折れて、自分で焼く事にします。

 

BBQができる他にこれを買った理由は、子供達に炎を見せたかったから。

この辺では普段ライターなどを目にする事がなく、子供達は案外”火”を知りません。

花火も違法だし、タバコなんてとんでもないという雰囲気なのです。

チャッカマンは売ってますけど。安全装置付きで、長い時間点灯するのも難しい。

子供達が火に接するのは家庭内の暖炉かキャンプファイヤーくらい。

ちょっと足りないと思いません?やっぱり髪の毛くらい燃やしてみないとねぇ。

火の危険さと、見た目の優美さ?も見せたくて、

ちょっと火遊びさせようと思ってます。

 

要注意なのは、山火事の多いカリフォルニアでは

Spare the air dayと呼ばれる火を使ってはいけない日の注意報が発令される事。

この日は暖炉やBBQをすると500ドルの罰金です。

煙を感知したご近所さんに通報されますよー。

乾燥の他にも空気汚染で大気の状態が悪い時にも発令されるので、

夏も冬も火を燃やす前にチェックが必要です。

 

興味のある方はこちらがリンクです。

Spare the Air

 

明日の予報では注意報は出ないそうなので、

早速火遊び開始です!

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

高校のハロウィン

今年もハロウィンが近づいてきました!

近所にはチラホラと気合いの入った家が出始めて

子供達もトリックオアトリートのコース取りを真剣に打ち合わせています。

初めてアメリカに来た頃は

子供だけではなく、保護者や学校の先生、

事務の人までみんな仮装していて驚いたものです。

でも夜にトリックオアトリートでキャンディをもらいに歩くのは

大抵中学生くらいまでだと思います。

 

スティーブ・ジョブズハウスとか有名な所は大人も喜び勇んで並んでますけど。

日本人が子供もいないのにバスで来て並んで

チョコレートをもらって帰ってるという醜聞もありましたっけ・・・。

 

パロアルト・ハイスクールは先週

一週間毎日コスプレ?して通学するスピリットウィークだったため、

学校にコスチュームで行く人はそんなに多くはありません。

それでもまだ先生達は必死で盛り上げてくれています。

 

お昼にコスチュームコンテストを開催し、優秀者にはナント現金のプレゼントです。

これって先生の自腹です。

先生と言えば低賃金の代名詞。

一軒家の平均売買価格が3億を超えてしまったパロアルトでは

先生達が近所に住めないと問題になっているくらいです。

そんな先生達が、

スピリットウィークの疲労も見せず盛り上げてくれているので頭が下がります。

今年はソロ部門・グループ部門そして先生部門の優勝者に

それぞれ50ドルずつ手渡してくれるそうです。

 

こちらは昨年のものですが、先生達のイベントプロモーションビデオもあります!

 

www.youtube.com

 

メインの先生は日本語の先生なんです。

そしてジャグラーとしても有名で、

全米ジャグリング大会のナショナルコンペティションに出場する腕前!

授業だけではなく、

学校のASBと言われるリーダー達(生徒会みたいなもの)の指導とか

諸々楽しくやってくれています。

 

高校には何名か有名な先生がいますが、彼もその中の一人でしょう。

ビデオにも人柄がにじみ出てると思います。

 

 

先生が生徒にキャッシュを渡すとか

日本の常識からは考えられないですよね。

でもそれで盛り上がるのだから、アメリカ的にはオッケーです。

 

いつも同じ締めくくりになりますが、

アメリカの高校いいな〜うらやましいな〜。子供達は幸せだな〜。

先生、どうもありがとう!

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

今年のスピリットウィーク

今年も高校のスピリットウィークがやってきました!

最終日のホームカミングまで連日盛り上がってます。

 

月曜日から各学年ごとに決まったテーマの服装で通学し、

連日学年ごとにゲームで点数を競い合い

最終日は各学年で作ったフロートとダンスでフィナーレ。

夜にはアメフトの試合

週末のダンスパーティーで一週間の締めくくり。

 

映画のような”あ〜青春、真っ只中”という羨ましいイベントで、

毎年ブログにアップしてますね。。。一番好きなのは母かもしれません。

 

今年の服装は大体去年と似たような感じ

ウォーリーを探せ(こちらではウォルドーと呼ぶ)やスポーツ、ハワイアンなど。

お隣りのガンハイスクールではカーダシアン・デーというのがあり

キム・カーダシアンという

アメリカ版・叶姉妹みたいなゴージャスな人に扮する日があったそうです。

これも面白い!

 

うちの子はシーツ1枚を体に巻いて行くトガ(古代ギリシャの白い服)とか

(自転車こぐのはかわいそうだから車で送ってあげました。)

あとは2000年ファッション(これ、謎!でも彼らは生まれる前なのです)と

シニア(老人)。

人のクローゼットを連日荒らしてそれなりなファッションをして行きました。

ショックなのは、どれも私が普段着てる服なのです。

それってシニア??これも20年前のファッション???(ん〜そうかも。)

以前もオールディーズの時に私のジャケットを着て行かれたけど。。。

自分は若い気でいるけど、子供達から見たら立派な年寄りスタイルなのね。

 

そして最終日は4年生、シニアだけに許されている伝統のCamo/ 迷彩服です。

学年ごとにTシャツも作るのですが、シニアはちょっとかっこいい!

白黒メッシュのタンクトップです。これがまた男の子も女の子もみんな似合うんだ〜。

f:id:SiliconValley:20181029153112j:plain

背番号19は彼らが卒業する年。

SKOZはZがよくわからないけど、Let's goの省略。

 

これを着て集まるとあ〜シニアだな。大人だな〜って感じ。

Camoはパロアルトハイスクールのシニアの伝統だけど、

ガンハイスクールも同じ事を始めたそうです。

 

それから表に出ないもう一つの伝統は"Egg War"・卵投げ大会!

毎年、シニアが仕切ってジュニア(3年生)と卵を投げ合って戦うそう。

うちの子は参加してませんが、噂によると

戦闘場所は直前にシニアが時間と場所を通知して始まります。

スピリットウィークの期間中です。

連絡を受けた子供達は大量の卵を持って自転車などで駆けつけバトル開始!

公園などで大量の卵を投げ合って、掃除をしないで帰るので

近所の理解はなかなか得られずに警察が呼ばれた年もあるようです。

また車が卵だらけになる被害が出る人も。

隠れた伝統なので、何も知らずただ怒る人も多いでしょうね。

戦闘の場のそばに住む人は翌朝もくもくと掃除をするのです。

ジャリジャリ、ねばねばして嫌でしょうね。

 

ハロウィンの時にも思いますが、

子供達はこの理解あるコミュニティで育ててもらえて幸せだと思います。

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

高ーーーい保険の話、来年の価格は・・・

ちょうど1年ほど前に高い保険が更に30%値上げする話しを書きました。

オバマケアと絡んで、保険会社が嫌がらせするかのような反応だったのです。

 

さて、トランプになって今年はどうでしょう?ちょっと期待してたのですが、

 

17%の値上げです。

 

高いっ!!!!

GDPとかそんなに上がってないじゃないのさ(怒)

 

ついでにPPOというプランから

もっと安いHMOプランにしたらどうだというお手紙まで来ました。

そのプランだと掛け金は安くなるけど、通える病院が限定され、

最寄りの大病院やスタンフォード大学の病院にはかかれなくなります。

こちらの足元を見られてるのか?失礼しちゃうわ。

 

もう全然医療保険は使ってないのに。こんなにこんなに払ってるのに。

家族みんなの分だから日本の大学生の初任給全額くらい毎月消えてます。

毎年車が買えるくらいの額になるんですよ。大してカバーしてくれないのに。

 

相変わらず医療はお金持ちのためのものなのね。

 

家賃も人件費も何もかも上がり続けているシリコンバレーから不満の声でした。

失礼しましたー。

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

【広域情報】イスラム教シーア派の宗教行事「アルバイーン」に伴う注意喚起

領事館からシンプルな注意喚起メールが来ましたので、転載です!

 

●10月30日(火)頃は,イスラム教シーア派の宗教行事「アルバイーン」に当たります。
●大規模行事はテロ等の標的になりやすいことに留意し,最新情報の入手に努めてください。情報収集には「たびレジ」を活用してください。

詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2018C152.html

出発前には海外安全ホームページをチェック!
https://www.anzen.mofa.go.jp/

このメールは在留届を提出した方と「たびレジ」に登録した方に、配信しています。

※「たびレジ」に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、以下のURLから変更・停止の手続きをしてください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※「在留届」を提出した方で帰国、移転した方は、以下のURLで帰国又は転出届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login

このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください

〔お問合わせ先〕
外務省領事サービスセンター(海外安全相談班)
〒100 - 8919
東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:03-3580-3311 内線 2902

PSATテスト

10月10日は全米でテストの日でした。

昔の日本では10月10日と言えば、晴れの特異日で体育の日ですけど、

今は月曜日に移動してるんですね。

 

 全米の高校生およそ160万人が一斉に受けたのは

PSAT, Preliminary SATというテスト。

SATというのは大学受験用に多くの学生が受けるテストで

全部で4時間くらいかかるものなのですが、

PSATはその半分の所要時間。SATの練習版と言った感じです。

多くの高校2年生・3年生が参加します。

 

パロアルト・ハイスクールは去年までは生徒の負担を減らすために

高2での参加を取りやめていましたが、今年から校長が代わり、

2年と3年両学年が参加する方式に戻りました。

日本の学校のように中間や期末テストがないので、

うちの子はテスト慣れしていません。

以前、カリフォルニア州レベルのテストは大半の子が受けないという話も

ブログに載せた事がありました。

個人的には大掛かりなテストの機会はもっとあってもいいと思います。

 

さて、このPSAT。

多くの親たちはあまり気にしていないのですが、実はちょっと大事なテストです。

ここのトップ6%くらいに入ると、

学校や企業、全米レベルの団体から認定を受けたり、奨学金がもらえたり、

さらに上のレベルにチャレンジする機会が与えられます。

 

まずrecognition・認定をもらえるのが大体5万人。

ほぼ1年後の9月に発表があります。

 

そのうち上位1万6千人がセミファイナリストと呼ばれ、

さらにエッセイなどを提出してファイナルラウンドへ挑戦できます。

 

セミファイナリストに入らなかった3万4千人はCommended Studentsと呼ばれ、

学校から認定証をもらいます。

 

ファイナリストは1万5千人。発表は2月です。

奨学金は一人2千5百ドル。

 

さらに番外編でファイナリストにもれた人の中から千百人に

企業からの奨学金が出ます。

 

これだけ大掛かりなテストにしては奨学金が少ない気もしますが、

お金以外の大きな効果があります。

大学受験に絶対有利!

セミファイナリストでも例年、錚々たるカレッジから合格通知が来ています。

こちらでは大学側から積極的に生徒へのアプローチがあります。青田買い!

セミファイナリストは引く手あまたに違いありません。

 

PSATは全米レベルの奨学金イベントとしては

最も大きく、信用のおかれている物なのです。

ま、9割以上はただのテストで終わる訳ですけど。

 

このセミファイナリストは州ごとに選出されるため、

住んでいる場所によって基準になる点数に不公平が生じます。

平たく言うと、ニューヨークやカリフォルニアは基準点が高く、田舎は低い。

カリフォルニアでは選出されない子も、

もしアラバマに住んでいたらセミファイナリストになれたりするのです。

このために引っ越す人がいるとかいないとか。

 

昨年のセミファイナリストの名前が公表されたのでちょっと見てみました。

パロアルトは多い!

ガンハイスクールからは20数名、

パロアルトハイスクールは30名ちょっと輩出されました。

生徒数はどちらも2千人弱です。

例えばお隣りのメンローアサートンハイスクールは

生徒が2千3百人近くいるのに輩出者は7名です。

 

その他、このエリアで有名な高校を探すと

私立のハーカースクールが40名ちょっと。生徒数は2千5百人弱。

クパティーノのモンタビスタハイスクール、

フリーモントのミッションサンノゼ高校は50名以上。

どちらも生徒数は2千人を超える公立校です。

 

有名校をもってしても輩出率は数パーセントの狭き門。

だからこそ意味のあるメリットなのですね。

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com

 

 

siliconvalleyway.hatenablog.com